SNSマーケティング

わかりやすい!Instagram「リール(Reels)」の使い方をシンプルに解説

リール(Reels)とはInstagramにて15秒から最大30秒の短尺動画を共有できる新機能です。 動画にはスタンプやペイント、音楽、ARエフェクトなどを追加でき、よりクリエイティブな動画を作成・共有することができます…
WEBマーケティング

コンテンツマーケティングのセミナーページまとめ!今から勉強する方におすすめの主催会社

コンテンツマーケティングのセミナー情報を主催会社のカテゴリごとにご紹介します。 まずは基礎知識から実践的なノウハウまでを学びたい方におすすめのセミナーです。   オウンドメディアや企業ブログ、SNSなどの集客で注目されているコンテンツマーケティングは、SEOによるコンテンツ制作やリターゲティングなどの一方的な広告手法とは異なります。   コンテンツマーケティングの主眼は、あくまでもユーザーにとって価値ある情報、ユーザーが真に求めている情報を発信することです。 コンテン...
WEBマーケティング

【イベントレポート】なぜMAを使いこなせない?実践者が明かすMA+SFA連携の知恵と勘所

2020年7月29日・30日に開催した「Adobe Experience Makers Live」。本稿では「SFAと繋いでMAの性能を格段にアゲる 〜連携ユーザーに聞く現場の知恵と勘所〜」と題したパネルセッションの模様をお届けします。スピーカーとしてMarketo Engageユーザーコミュニティ...
SNSマーケティング

欲しくなる!生活家電のインフルエンサーマーケティング事例10選

人々の暮らしを便利で豊かなものにしてくれる生活家電は、生活に欠かせない一方で製品の価格帯が高く、消費者は購入前に十分な情報収集を行います。 購入する際には本当に良い製品を選んで購入しできるだけ長く使いたいという人が多いの…
WEBマーケティング

投資評価の5つの指標をご存知ですか?~NPV、IRR、ペイバック、割引回収期間、PI~

投資評価の5つの指標とは、数ある投資評価指標のなかでも基本的・代表的な「NPV:Net Present Value(正味現在価値)法」「IRR:Internal Rate of Return(内部収益率)法」「ペイバック:payback period method(回収期間)法」「Discounted Payback Period Method(割引回収期間)法」「PI:Profitability Index(収益性指標)法」です。   投資評価の5つの指標は、それぞれ、万能なものでは...
SNSマーケティング

Facebookフォロワーを220万人に増やした投稿の成功ポイント~初級編~

Faebookは世界で27億人のユーザーを抱えており、YouTubeの20億人をおさえて世界一利用されているSNSです。 「今更Facebook?」とお思いの方もいるかと思いますが、ユーザー数の多さから見ても、ビジネスを…
WEBマーケティング

不動産業界がオンライン商談時代に取り組むべき収益プロセス管理

目次 大きく変わりつつある不動産業界のDX(デジタルトランスフォーメーション) 対面後の営業スキル より精緻化する顧客の検討ステージの把握 顧客の検討ステージに合わせた収益プロセス管理 大きく変わりつつある不動産業界のDX(デジタルトランスフォーメ...
WEBマーケティング

マーケティングを最大限ビジネス成長に活かすための経営層向けチェックポイント【顧客とマーケティング】

第1回から第3回にわたって、マーケティングがさらにビジネス成長に貢献できること、そしてそのヒントを、財務・営業・トップマネジメントとの連携の観点からお伝えした。 最終回である本記事は、「顧客とマーケティング」。 今アドビが最も注力しているテーマ「顧客体験」を取り上げる。 ステークホルダー④ 顧...
WEBマーケティング

CAC(Customer Acquisition Cost)とは?顧客獲得費用で考えるマーケティング施策の有用性

CAC(Customer Acquisition Cost)とは、サブスクリプション型のビジネスモデルで用いられるKPIの指標の一つで、顧客獲得費用と訳されます。たとえば、マーケティング費や販売経費などがCACに当たります。   CACは、CPA(Cost Per Acquisition)またはCCA(Cost of Customer Acquisition)とよばれることもあります。   CACは、SaaS型ビジネスにおいて重視されており、CACとLTV(顧客生涯価値)...
WEBマーケティング

【#成功のバトン】経費精算システム「楽楽精算」を提供するラクスは、 ユーザーインサイトを知ることでカンファレンスを成功させている

近年、企業がテーマに沿って自ら主催するカンファレンスやフォーラム等のイベントが増えています。カンファレンスを行う企業の多くが、実施の目的を「ブランディング」や「企業・製品の認知拡大」、もしくは直接的な「リード獲得」と据えているなか、経費精算システム「楽楽精算」を提供する株式会社ラクスは回を重ねるごとに、潜在層・ユーザー層それぞれの課題に寄り添い、解決の手助けをすることで、包括的に財務効果に結び付けていく戦略に移行していったそうです。大型カンファレンスを継続的に成功に導く同社の仮説~戦略・KPIの組み...